
よくある質問
富山交通のサービスのご利用について、お客様からよくいただく質問を掲載しております。
この他にご質問がございましたら、お電話または「お問い合わせ」より、お気軽にお問い合わせください。
タクシーに関するQ&A
ハイヤーに関するQ&A
その他のサービスに関するQ&A
タクシーに関するQ&A
車内に忘れ物をしたときは、どこへ連絡したらよいですか?
お忘れ物は、配車センターでお預かりしていますので、[配車センター TEL.076-421-1122(24時間対応)]でご連絡ください。
その際、乗車日・乗車時間・乗車場所・降車場所・運転手名など判る範囲でお教えください。
なお、富山交通でのお預かりは1週間程度で、その後は富山中央警察署へ届けます。
はい。ご予約可能です。配車センターまで[配車センター TEL.076-421-1122(24時間対応)]へお申し込みください。
一般的なご利用の場合は、おおよそ30日前から当日まで受け付けています。
旅行、ブライダルなどのご利用の場合は、さらに早い時期からのご予約も受け付けています。
[配車センター TEL.076-421-1122(24時間対応)]でお申し込みください。
10台以上のタクシーをまとめて利用することはできますか?
はい、ご利用可能です。県下最大級の保有台数を誇る富山交通でしたら、
イベントや式典などで大人数の送迎も迅速な対応が可能です。
[配車センター TEL.076-421-1122(24時間対応)]までお問合せください。
介護タクシーは、専門のケアスタッフと専用の福祉車両の準備が必要なため、
原則、事前予約制になります。
ただし、緊急時やドライバー・車両に空きがある場合は、当日予約でも対応可能です。
街中からタクシーを利用する場合、乗り場はどこになりますか?
富山交通では市内6ヵ所に専用乗り場を設置しております。詳しくは「
専用乗り場」ページをご確認ください。
目的地までの料金(運賃)を事前に知りたいのですが…?
タクシー料金は「運賃一覧」ページに掲載しております。
あくまでも、目安の最小料金(運賃)となりますのでご了承ください。
その他のサービス・車種つきましては、ご利用条件等により料金が異なりますので、[配車センター TEL.076-421-1122(24時間対応)]へお問い合わせください。
タクシーチケットの発行は、本社事務所で行っていますので、TEL.076-424-2701でお問合せください。
本社事務所の営業時間内であれば、即発行することも可能です。
尚、チケット発行に関して発行手数料は無料です。
他タクシー会社のチケットで富山交通のタクシーに乗れますか?
富山県内のほとんどのタクシー会社間と提携契約をしていますので、他タクシー会社のチケットでも、
富山交通の料金のお支払いが可能です。
詳しくは[本社事務所 TEL.076-424-2701(8:00~17:00)]または
[配車センター TEL.076-421-1122(24時間対応)]までお問い合わせください。
クレジットカードでタクシー料金の支払いはできますか?
可能です。クレジットカードから交通系IC、電子マネー、QRコード決済まで多彩な決済が可能です。
(※ジャンボタクシー、寝台車は一部利用可能です。ご予約時にご確認ください。)
ハイヤーに関するQ&A
1日だけでももちろんご利用可能です。ご予約状況によりますが、当日のご予約も受け付けております。
また、ご利用時間や経路がはっきりしていれば、[配車センター TEL.076-421-1122(24時間対応)]で概算をお出しできます。
お気軽にお見積りをお申し付けください。
専属使用は法人のお客様のみとなりますが、定期使用、スポット使用は、個人のお客様でもご利用いただけます。
お子様の習い事の定期送迎や、冠婚葬祭の送迎など、個人のお客様にもご好評をいただいております。
ご予約状況等により、ドライバー(乗務員)の指名をお受けできる場合もございます。
詳しくは[配車センター TEL.076-421-1122(24時間対応)]までお問い合わせください。
その他のサービスに関するQ&A
各サービスの問い合わせ窓口は、「
お問い合わせ」ページにまとめて掲載しております。
お電話またはインターネットからも受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせください。